エアプレーンモード

十数年勤めた大企業を辞めて、消費生活から創造生活へ♪

【Design】可視化ツールParallel Setsの使い方

皆様はデータ・ビジュアライゼーションってご存知でしょうか。そのままズバリ、データを視覚化することなんですが、エクセルの表やグラフでは表現できないような複雑で多種多様な情報を美しいグラフィックを通じて直感的に理解できるという素晴らしいものです。

今回ご紹介するParallel Setsは複数の属性のデータセットの関連性を可視化できるツールです。ちなみに、下の写真はParallel Sets2.1で作成されたもので、

1行目→タイタニック号の客室等に乗船していた

2行目→男女が

3行目→どれだけ生存していたか  

…を示す図です。分かりやすく美しいです。これを見ると女性のうちthird classにいた人達以外はほとんど生存していたこと、男性は高い確率で生存できなかったことがわかります。

f:id:s3zue:20170604221254j:image

 

今回は学会発表論文に挿入する図を作成するため、Parallel Setsに初挑戦!…というわけで、自分用の備忘録的なメモです。(MacOSにも対応していますが英語版のみ)

f:id:s3zue:20170606212450j:plain

まずはParallel Sets2.1を立ち上げ、Data setメニューからcsvファイルのimportを選択します。そこで、カンマ区切りで保存していたデータを読み込みます。

f:id:s3zue:20170604220542j:plain

ここで注意が必要なのは、データを全て数字(例えばどの列のデータも0と1とか… )にしていると上手く読み込んでくれないこと。 読み込めない場合は、読み込み中の表示が続くか、読み込まずにウインドウが勝手に閉じてしまいますので、そんな時はもう一度データを見直してみましょう。

私は試行錯誤のすえ、他の列のKeyと被らないように、適当に英語と数字を入力しました。日本語でも大丈夫なのかもしれませんが、予期せぬトラブルが起きると嫌なので、私は英語と数学だけにしました。

 f:id:s3zue:20170604220538j:plain

それぞれの列について画面右のTypeなどの設定をして「Save to DB」を押下。読み込める時はあっという間にimportが完了し、Database の Local Data SetsにDB名が表示されます!

f:id:s3zue:20170604220533j:plain

必要な列を選択したあとは、好きな順番に項目を入れ替えて、完成です😊ヤッタ♪

Illustratorでラインをトレースし、彩色したり属性の見出しを入れたりして、美しく仕上げるのもオススメです😎

 

<参考文献>

ビューティフルビジュアライゼーション (THEORY/IN/PRACTICE)

ビューティフルビジュアライゼーション (THEORY/IN/PRACTICE)

 

 

【Kindle】読書ってこんなに気楽だったっけ?という日々

kindle paperwhiteを手に入れて1ヶ月。私の読書観に大きな変化が生まれました。

<以前の私は>

学生時代は純文学が好きで、難しい小説を頑張って隅から隅まで読んでいたのですが、サラリーマンになってから、脳と身体が疲労困憊で頭を使う本を読む気になれませんでした。必要に迫られてビジネス書かデザイン本…それも一気に読む時間がないとなかなか最後までたどり着かない。

f:id:s3zue:20170513205650j:image f:id:s3zue:20170513205720j:image

 (左がKindle、右が今読みかけの紙媒体の書籍。重さが全く違う…)

kindleの私は>

買った本を本棚に並べるわけではないので、昔は好きではなかったエッセイ類や生活本を気安く読めるようになりました。すると、通勤電車で見る俗っぽいネットニュースやゲームアプリよりも、無機質になることができ心地良く感じます。

「はあ〜、なるほど。」と、今更ながら、ゆる〜い本の素晴らしさを発見し、1カ月で10冊以上の電子書籍を読みました。

最初、Kindleだとマニアな私にハマる本がないのではと思っていましたが、逆にそれがいい。読書することに構えず、その時の気分で読みたいものをピックアップする。気分次第であれこれめくって、無機質になって帰宅する。

おまけに、夜寝る直前まで見ていても、ブルーライトではなく眩しくないので読書が睡眠の邪魔をすることがない。珍しく買ってよかった衝動買いでした。

 

s3zue.hatenablog.com

s3zue.hatenablog.com

 

 

 

 

 

完全食COMPでグリーンスムージー(健康ドリンク)#3

政府と企業が呪文のように唱えている「働き方改革」

それでライフワークバランスが実現したかと言えば、夜の残業がすこ〜し短くなった代わりに早朝から仕事をする人が増え、劇的な効果は無さそうです。会社に拘束される時間が変わらないので、今までどおりシワ寄せは1人暮らしの毎日の食事へとやってきます。

せめて休みの日くらい疲れた胃腸を休ませるため、流動食ならぬ、グリーンスムージー(COMP入り)を作ることにしました。

<材料>

・小松菜 2房

・りんご 半分

キンカン 3個

・グレープフルーツジュース 150CC位(お好みで)

・Natural Healty Standard (バナナ味)   スプーン2杯

・COMP   スコップ大盛り1杯

・水+氷  適量(お好みの濃度まで入れてください)

 f:id:s3zue:20170504090357j:image f:id:s3zue:20170504090354j:image

とにかく材料をぶっこんで、ジューサーやハンドブレンダーで混ぜるのみ。見るからに不味そうですが、これが結構イケる。Natural Healthy Standardの美味しさに足りなかったフルーツや野菜のフレッシュさがプラスされ、COMP+Natural Healthy Standardだけの時とは全然違います。スムージーの材料だけで見ると結構ストイック系ですが、COMP+Natural Healthy Standardを入れることでまろやかさと甘みが出て飲みやすくなりました。

平日の食事が偏っている人や、連日の飲み会やストレスで消化器系を休めたい人にはオススメです。

 

s3zue.hatenablog.com

s3zue.hatenablog.com

Natural Healthy Standard ミネラル酵素アサイースムージー バナナ味 200g

Natural Healthy Standard ミネラル酵素アサイースムージー バナナ味 200g